SSブログ

ホタルの羽化箱作り [学習会(ホタル)]

3月16日(土)

下に「ホタルの一生」を図示していますが、ホタルは卵→幼虫→蛹(さなぎ)

→成虫へ成長します。水中にいた幼虫は陸上に移動して、土の中で蛹になり、

羽化して成虫になり、産卵します。

「羽化箱」は幼虫から産卵までの「ホタルのすみか」になります(図の

「陸上生活」のための家ですね)。

自分で作った羽化箱とビジターセンター内で飼育している「幼虫」を持って帰り、

成虫まで飼育してもらいます。きれいなホタルの光をご自宅でお楽しみください。

※成虫の死後、羽化箱の土、コケ、草に卵が産み付けつけられているので、回収

 してビジターセンター内でふ化させ幼虫まで育てます。

ホタル一生.jpg

●羽化箱作りの風景

作成作業1.jpg

●参加者が作った羽化箱

羽化箱作成品.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

春のおとずれ [植物]

3月に入り日中はだいぶ暖かくなってきました。

ふれあい緑地1街区公園内を散歩される方もたくさん見かける

ようになりました。そして、”春のおとずれ”を知らせる植物たちが

芽を出したり、開花しはじめています。

ふらっと立ち寄ってみてください。

●フキノトウ

20240310 ふきのとう.jpg

●つくし(土筆)

20240311土筆.jpg

●ヒメリュウキンカ(姫立金花)

20240310 ヒメリュウキンカ.jpg

●オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)

20240310 オオイヌノフグリ.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ゴイサギ(幼鳥)、ジョウビタキ、カワウ [鳥類]

ふれあい緑地1街区の小川にゴイサギ(幼鳥)を見つけました。

周りの景色にとけこんで、じっとして小魚をねらってました。

幼鳥2.jpg幼鳥1.jpg

一瞬止まっているところを撮影しました。

ジョウビタキのオスです。

20240309ショウビタキ.jpg

カワウが池で魚を捕獲していました。そのあと、10分ぐらいですが、濡れた羽を

大きく拡げ太陽で乾かしていました。

カワウ.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

3月のふれあい緑地自然学習教室 [学習会]

3月開催の学習会スケジュールです。

①3/9(土)13:30-15:30 大人の生物クラブ「ザリガニの防除」

②3/16(土)10:00-12:00 生物多様性教室「ホタルの羽化箱作り」

③3/17(日)13:30-15:30 田んぼ体験隊「田起こし(次期稲作の準備)」

全体チラシ(A-3)縦3月.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域